2009年10月15日

丸一年たちました

今日で手話サークルに通い始めて一年がたちましたface03

月日が経つのは早いものですicon10

去年の今頃調度オリエンテーション【サークルの生い立ちやろうしゃに対する接し方など】を受け入会しましたik_20

今回は偶然にもオリエンテーションを、

どういった内容の要点を話しているか、

見学さしてもらいましたface01

オリエンテーションを受ける側から、

説明する側にうつって、

サークル【手話】の良さを伝えていきたいと思ったからですik_20

始めは手話だけを学べば安易に説明できると思っていましたが、

それプラスろうしゃの人との関わりから学んだ自分の経験、

あと知識など説明に説得力や深みのある伝え方も必要だと感じましたicon14

まだまだなところもあるけど、

去年の今頃よりは読み取りも理解できる範囲が広くなったと思うし、

気軽るに手話で話せるようにはなってきたこと、

そして手話を通じて手話という共通点が一緒の人達や、

ろうしゃの方と少しずつコミュニケーションとれてきたことは、

僕にとっては人生の良い財産になってますik_83



同じカテゴリー(手話)の記事画像
クリスマス会
35人〜交流会〜
クリスマス〜再会〜
40周年記念パーティー
バイキング
現在地
同じカテゴリー(手話)の記事
 クリスマス会 (2011-12-23 19:22)
 35人〜交流会〜 (2011-09-22 22:33)
 4月12日の記事 (2011-04-12 22:04)
 新年会 (2011-01-06 21:52)
 クリスマス〜再会〜 (2010-12-23 16:34)
 ぐぅ〜 (2010-11-18 22:35)

Posted by そうめん at 22:19│Comments(0)手話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。