2007年08月21日

食中毒

親にこの間、ドライブに行った時の写真をみせていると・・

その日のお昼食べた看板の『とうせ○ぼ』をみせると、、、

今日の朝刊に『とうせ○ぼ』で15日〜17日に宿泊したお客さんが食中毒の症状をうったえたとの記事をみせてくれてびっくり!?

そういや、今回の症状は急性胃腸炎だったし、熱のわりにはめっちゃしんどくっていつもの熱でてしんどいってゆう感じと違うなとは感じていた。

38°ぐらいで車も運転できんぐらいだったし夜も寝れんかったし。

盆休みの13日のお昼に食べたから食中毒をおこした【同じ日に仕入れた】食材を使っていたとも充分考えられると思うんです。

だってあぁゆう田舎のレストランとかだったらまとめて仕入れていると思うしね。

あくまで推測ですが・・

あと同じく一緒にいった友達もその後で高熱にうなされたそうで・・

そうゆうことも含めて考えると・・疲れもあり弱い胃腸にいたみかけの食材を口にしたのかなーとの結論に達しました( ̄▽ ̄;)

補足 ネットで調べたところ


細菌性食中毒は病原菌に汚染された食品や水を飲食した場合、腸管内で病原菌が増殖し、それがつくりだす毒素(外毒素)あるいは細菌の細胞自体の毒性成分(内毒素)によっておこることが多い。このような細菌性食中毒は感染型食中毒とよばれ、一般に8-24時間の潜伏期のあとに頭痛、嘔吐、下痢、腹痛、発熱などの胃腸炎の症状が現れ、普通1週間くらいで回復するが、重症になると、痙攣(けいれん)がともなって衰弱し、昏睡状態におちいって死亡することもある。この型と考えられる病原菌にサルモネラや腸炎ビブリオがある。

これを読むとやはり潜伏後に・・・


同じカテゴリー(体調のこと)の記事画像
お粥さ〜ん
同じカテゴリー(体調のこと)の記事
 検査結果 (2010-07-21 18:45)
 背中に・・・ (2010-07-05 23:30)
 お粥さ〜ん (2008-07-14 20:04)
 点滴三昧 (2007-08-16 18:44)
 見舞い (2007-08-04 23:37)
 おばあちゃん頑張れ!! (2007-08-03 20:50)

Posted by そうめん at 20:01│Comments(6)体調のこと
この記事へのコメント
あちゃ〜 ビンゴだったのね (←不謹慎で すいません m(__)m) 気をつけないと だめですね…
Posted by さとまる at 2007年08月21日 20:09
もうすっかり大丈夫でつか?


『願いがかなう。。。』本に夢中でつか^^
Posted by ほぐしや~ at 2007年08月21日 20:09
限りなく 黒に近いグレーゾーン?
Posted by 左馬 at 2007年08月21日 20:09
さとまるさんへ

同じ食材を食べた一人の友達は大丈夫だったので断定はできませんが、、、多分、それも原因のひとつだったと思います(((^^;)

ほぐしや〜さんへ

体調は上向きにはなってきました!!

願い叶えたいですからね♪

参考になりそうなんはどんどん吸収しなくちゃ(^.^)

ほぐしや〜さんとこもイコラーの皆さんに浸透しはじめてきたのでは!?

左馬さんへ

その表現がピッタリだと思いますよ!

あくまで推測ですが・・僕みたいに同じ症状で苦しんでいた人も他にもおろうかと思います(-.-)
Posted by そうめん at 2007年08月21日 20:36
さんざんでしたね!!


疲れからかなって思ってたけど、食中毒(の可能性大)だったんですね☆
(↑書き込むタイミング逃した)



☆リン☆も、内臓弱いから当たったりたまにするけど、ホント辛いですよね?


病院に着いてるのに救急車呼んで〜みたいな(ワラ)


そうめんさん、調子もどってきたみたいでよかったです☆
(m゚―゚m)
Posted by ☆リン☆ at 2007年08月22日 03:52
リンさんへ。

ようやく美味しくご飯も食べれるようになりましたね☆

そうめんも阪神も調子は上向きではないでしょうかねぇ〜【笑】
Posted by そうめん at 2007年08月22日 07:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。