2008年02月28日
シチューVS豚のショウガ焼き
今日は取説片手に勉強してましたので、
機械の指令のコードで頭がいっぱいになりました
とゆうのも最近は仕事量が落ち、
中小企業には厳しい風が吹いています(T-T)
この機を個人的には、
機械の操作を覚えるチャンスと捉えて、
日々の仕事に向かおうと考えてます
今まででしたら、
教えてもらうのを待っていた受け身一辺とうから、
自分から覚える姿勢もだして、
分からないところを教えてもらう戦略に切り替えました。
そうすることで、
今までとは違った風を今日は感じることができました(ノ∇≦*)
仕事が定時で終わる分、
帰って簡単な復習をし、
少しですが手話のレッスンもこなしました。
悩みらしい悩みと言えば、
週末のご飯を作るのは、
ただいまのところ、
シチューもしくは豚のショウガ焼きが候補になってまして、
どちらとも甲乙つけがたいので思案してます【笑】
機械の指令のコードで頭がいっぱいになりました

とゆうのも最近は仕事量が落ち、
中小企業には厳しい風が吹いています(T-T)
この機を個人的には、
機械の操作を覚えるチャンスと捉えて、
日々の仕事に向かおうと考えてます

今まででしたら、
教えてもらうのを待っていた受け身一辺とうから、
自分から覚える姿勢もだして、
分からないところを教えてもらう戦略に切り替えました。
そうすることで、
今までとは違った風を今日は感じることができました(ノ∇≦*)
仕事が定時で終わる分、
帰って簡単な復習をし、
少しですが手話のレッスンもこなしました。
悩みらしい悩みと言えば、
週末のご飯を作るのは、
ただいまのところ、
シチューもしくは豚のショウガ焼きが候補になってまして、
どちらとも甲乙つけがたいので思案してます【笑】
Posted by そうめん at 20:03│Comments(6)
│日々思うこと
この記事へのコメント
合理的に頑張ってますネ^^ 芸は身を助く。。。
じゃないけど、引き出しいっぱい持ってたほうが いつどこで
役に立つか判りませんからネ^^ シチューは応用が利きます。
同じ材料で ビーフシチュー クリームシチュー カレー。。。とネ
でも。。生姜焼きもあったかいご飯に最高ネ^^ 決めるのは・・・自分^^
じゃないけど、引き出しいっぱい持ってたほうが いつどこで
役に立つか判りませんからネ^^ シチューは応用が利きます。
同じ材料で ビーフシチュー クリームシチュー カレー。。。とネ
でも。。生姜焼きもあったかいご飯に最高ネ^^ 決めるのは・・・自分^^
Posted by mbk at 2008年02月28日 21:38
mbkさんへ
まずは基本となるシチュー作りを覚えるのもいいかな!?
当日が寒かったらシチューになるかも・・ね♪
少なくとも・・
すでに二品ともイメージでは美味しくできてます【笑】
まずは基本となるシチュー作りを覚えるのもいいかな!?
当日が寒かったらシチューになるかも・・ね♪
少なくとも・・
すでに二品ともイメージでは美味しくできてます【笑】
Posted by そうめん at 2008年02月28日 22:33
週末に、クリームシチューに初挑戦してみます。今日、スーパーで材料揃えました。
Posted by あきら at 2008年02月28日 22:37
あきらさんへ
おぉあきらさんも料理挑戦ですかぁ〜。
なかなか意欲的ですねぇ〜。
お互い美味しい料理作れるように頑張りましょうぞ!!
おぉあきらさんも料理挑戦ですかぁ〜。
なかなか意欲的ですねぇ〜。
お互い美味しい料理作れるように頑張りましょうぞ!!
Posted by そうめん at 2008年02月29日 00:01
男性がお料理できると女性も安心ですネ^^ 今日は畑でミズナいっぱい
もらってきま~ス♪♪ くじらはないから、牛肉でハリハリ風^^
もらってきま~ス♪♪ くじらはないから、牛肉でハリハリ風^^
Posted by mbk at 2008年02月29日 11:33
mbkさんへ
お料理はこれからちょっとずつ勉強しています(^^;
当たり前ですが・・
まだ主婦の味には達しておりません【笑】
お料理はこれからちょっとずつ勉強しています(^^;
当たり前ですが・・
まだ主婦の味には達しておりません【笑】
Posted by そうめん at 2008年02月29日 20:28