2008年05月12日
ケセラセラ
聞いたことあった言葉だったが、
意味は知らなかった。
『なんとかなるさぁ』
ていう意味らしい。
今、書き進めている小説【エッセイ】だが、
本屋でたまたま目にした、
島田かほさん著者のエッセイをみて、
書こうとしているテーマが、
類似していたのには驚いた。
タイトルは101才のお祖母ちゃんやったっけ???
お祖母ちゃんの人生を孫の視点から書いているようです。
あとたまたまかけた、
テレビに手話のことが、
取り上げられていた。
『お互いの顔をみあわせて、
手話をすることが大切!』
確かに手話は相手としっかり対面しなきゃ、
伝わらないもんなぁ〜。
あとソニーロビンス?【正確な名前か不明】さん、
ジャズのサックスをしている人なんですが、
音楽♪をするうえで大切なこと?
の質問に、
自分の演奏している姿を対極的にみる。
心の中から音楽がでてくる感じ〜♪
ともいっておられた。
その道を極めている人達の言葉は凄いし説得力がある!!
さて明日もケセラセラやんなぁ〜(ノ∇≦*)
意味は知らなかった。
『なんとかなるさぁ』
ていう意味らしい。
今、書き進めている小説【エッセイ】だが、
本屋でたまたま目にした、
島田かほさん著者のエッセイをみて、
書こうとしているテーマが、
類似していたのには驚いた。
タイトルは101才のお祖母ちゃんやったっけ???
お祖母ちゃんの人生を孫の視点から書いているようです。
あとたまたまかけた、
テレビに手話のことが、
取り上げられていた。
『お互いの顔をみあわせて、
手話をすることが大切!』
確かに手話は相手としっかり対面しなきゃ、
伝わらないもんなぁ〜。
あとソニーロビンス?【正確な名前か不明】さん、
ジャズのサックスをしている人なんですが、
音楽♪をするうえで大切なこと?
の質問に、
自分の演奏している姿を対極的にみる。
心の中から音楽がでてくる感じ〜♪
ともいっておられた。
その道を極めている人達の言葉は凄いし説得力がある!!
さて明日もケセラセラやんなぁ〜(ノ∇≦*)
Posted by そうめん at 22:39│Comments(2)
│日々思うこと
この記事へのコメント
け・せら・せら なるようになる 明日のことは わからない^^
島田かほ(歌穂?)って、ロボコンのロビンちゃん???
島田かほ(歌穂?)って、ロボコンのロビンちゃん???
Posted by ひー at 2008年05月13日 18:49
ひーさんへ
ロボロン???ってのが分からないですが、、、
ネットで調べたらそうゆう漢字でしたので、
そうだと思いますヾ(-∀・*)
ロボロン???ってのが分からないですが、、、
ネットで調べたらそうゆう漢字でしたので、
そうだと思いますヾ(-∀・*)
Posted by そうめん at 2008年05月13日 20:06