2008年12月29日

一年を振り返って

今年も残すところあと僅か

年を重ねるごとに一年×2が短く感じると言いますが、

ほんとあっとゆう間の一年でした

今年最大の影響線は、

おばちゃんが亡くなったことだと思います

それから前にもまして、

色んなことに積極的に取り組めたと思います

手話では去年から構想があった講習会にも参加でき修了書を頂きました

終盤にはサークルの方にも参加でき、

地域の手話を学びたいとの願いも叶いました

マラソンも未知の距離のハーフマラソンも完走できましたし、

二回目には目標としてたタイムもだせました

料理も全くできん子やったけど、

どうにか自分が食べれるぐらいのバリエーションが作れるようになりました(^O^)

仕事も積極的に覚えようとゆう姿勢を示してきましたが、

現状はまだまだあまり変わっていないかな

恋はあたって砕けましたが、後悔はしてません。

サックスの習得は金銭的に暗礁にのりあげてしまったのが現状です

今も演奏できるようになりたいとの意思は変わっていませんが、

今はサックスにこだわらず楽器の選択からと考えてます。

今年も感情が揺れた一年。
されどそれも人生。

来年以降も努力を怠らず、
満身創痍で頑張りたいです。


同じカテゴリー(日々思うこと)の記事画像
決心
ゼッケン
銀メダル選手と走る
地デジ
かたくな・・
新鮮な料理
同じカテゴリー(日々思うこと)の記事
 もう〜♪いくつ寝ると〜♪ (2010-12-28 18:42)
 もう一人のマラソンランナー (2010-11-25 21:44)
 水泳 (2010-11-18 16:23)
 決心 (2010-11-10 22:48)
 練習再開 (2010-10-26 21:42)
 ゼッケン (2010-10-21 22:03)

Posted by そうめん at 20:26│Comments(0)日々思うこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。