2008年03月16日
最初の晩餐でありたい





一番のりで現地へ到着。
机が引っ付いて並べられていました。
ランチは一度、ここで食べたことありますが、
ディナーは初めて。
どんな料理かワクワクしていると、
ke-koさん夫妻が登場して、スタート。
毎回、緊張する自己紹介を終えて、
前菜【すさみ町のけんけんかつおのサラダ】
パン【今回は特別に両方おかわり自由】と続き。
この子牛肉のケネルと帆立貝柱のトマト煮込みも、
ピリッと辛さがありながらも、
帆立の柔らかさがあり美味しいかった。
ポタージュスープ後の、
天然鯛と菜の花の蒸しものも、
柔らかでふくよかな感じがしました。
メインディシュには前ブログでも紹介した、
びっくりどっきりの、
ローストチキンと牛すね肉の煮込みとポテトのセルクルのお出まし(ノ∇≦*)
あきらさんと協同作業で、
切り進めるのだが、
これがなかなかうまくいかない。
青しんごうさん&ke-koさんの旦那さんチームは、
てきぱきと切り進めていた。
ギブアップして、
青しんごうさんに助けを求めこの場を収拾。
度量の違いを感じた場面でしたぁ。
と美味しい料理一品一品に下包みをうちながらの会食しながら雑談。
今回は、日曜日の夕食どきにも関わらず、
恭子さんを慕って12人集まった。
お花関係の人やら近所の人やその友人、
よく足を運んでいるくれた人、
いこらブログに関連している皆さんに出会えた。
男性陣が少なかったから、
あきらさんがきてくれて、
話し相手あって良かったです。
お花をしている人達とも少し話ししましたが、
花に携わっているだけあって、
清楚な感じの方たちでした。
ke-koさんの旦那さんにもお会いでき、
少しですが話しできました。
紳士的な印象を受けました。
青しんごうさんはやはり気が若い。
今日の新鮮な料理のようでしたかね。
tabataさんとは挨拶出来ませんでしたが、
誰だか分かりました。
今日の主役の恭子さん、
写真やブログをあげる様子、
いこらブログによい意味で影響うけてますよね。
もう立派ないこら〜ですねぇ。
手相をみたり、吉報のことについて教えてる様子は真剣そのものでしたしね。
今日のもう1人の主役忘れてませんか?
料理を作ったシェフやホローに回ったおっけちゃん。
プライスの値段での提供も、
味を決して落としていないそんな料理の数々でした。
恭子さんに対しての餞別の気持ちが、
料理に表れていたように思いますし、
その様子もカウンターから感じられました。
今回がまた新たな接点となったような気がします。
恭子さんに追い付き追い越せの姿勢で、
明日からも頑張っていきたいです。
今日は集まった皆様有り難うございましたm(__)mフカブカ・・最敬礼
Posted by そうめん at 23:48│Comments(8)
│ikora関連
この記事へのコメント
今日は、相手して戴きありがとうございました(^O^)ローストチキンには、完璧ギブアップでしたね〜。青しんごうさんの度量勉強になりました。恭子さんに感謝、また、あの料理を提供戴いた、おっけちゃんさんご夫妻に感謝です。
Posted by あきら at 2008年03月17日 00:24
本当に美味しいお料理で盛り付けも綺麗で
おまけにリーズナブルなお値段で・・・最高でしたね
本当にお待たせしてごめんね
今回で2度目だけど・・・ブログとか拝見させて貰ってるせいか
なんか息子のような感じのそうめんさん
(長男も背が高く超細いのかつ色白)
これからもお互い頑張りましょう!!
おまけにリーズナブルなお値段で・・・最高でしたね
本当にお待たせしてごめんね
今回で2度目だけど・・・ブログとか拝見させて貰ってるせいか
なんか息子のような感じのそうめんさん
(長男も背が高く超細いのかつ色白)
これからもお互い頑張りましょう!!
Posted by ke-ko at 2008年03月17日 07:23
そうめんさん
素敵なファッションと
鋭い洞察力
温かいお言葉
ありがとう
お世話になりました
m(__)m
素敵なファッションと
鋭い洞察力
温かいお言葉
ありがとう
お世話になりました
m(__)m
Posted by 恭子 at 2008年03月17日 07:52
あきらさんへ
あきらさんとも、なんだか波長が合いますから、
機会があればまた話ししましょうぞヾ(-∀・*)
今度、チキンがでても、
お互い度量の深さを見せられるのでは!?
あきらさんとも、なんだか波長が合いますから、
機会があればまた話ししましょうぞヾ(-∀・*)
今度、チキンがでても、
お互い度量の深さを見せられるのでは!?
Posted by そうめん at 2008年03月17日 12:27
ke-koさんへ
料理ほんとに美味しかったですよねー(^.^)
あぁやって席を並べて、
フレンチを食べたことがなかったので、
新鮮でしたしね!
これからも、いこらの息子みたいな感覚で接してくだされ〜(ノ∇≦*)
料理ほんとに美味しかったですよねー(^.^)
あぁやって席を並べて、
フレンチを食べたことがなかったので、
新鮮でしたしね!
これからも、いこらの息子みたいな感覚で接してくだされ〜(ノ∇≦*)
Posted by そうめん at 2008年03月17日 12:39
おいしそう~(^Q^)
ステキなレストランで食事なんて、最近してないから、めっちゃ羨ましいです~(☆o☆)
一人暮らしを始めたんですか??
料理のことをアップされてるんで。
自分でやろうという気持ちがすごいですよね。
レパートリーが増えてってるし、女性としても負けてられませんね(^O^)
ステキなレストランで食事なんて、最近してないから、めっちゃ羨ましいです~(☆o☆)
一人暮らしを始めたんですか??
料理のことをアップされてるんで。
自分でやろうという気持ちがすごいですよね。
レパートリーが増えてってるし、女性としても負けてられませんね(^O^)
Posted by まつこ at 2008年03月17日 13:16
kyokoさんへ
お世話になったのはこちらの方ですよぉ〜。
恭子は人の良いところを、
最大限に引き出してあげることが、
凄く優れていますからね。
先生に教えてもらったこともあるとは思いますし、
それ以上にもって生まれたもの+今まで培ってきた経験、
いろんなものが混ざりあってのことだと思います。
そのお陰で自分のもっと伸ばして行く才能が、
より具体的になりましたし、
以前よりは方向性が明確に見えてきました。
ほんとこちらこそ有り難うございましたヽ(≧V≦)ノ
昨日の様子をみるかぎり、
お忙しくても、ブログを続けていく感じを受けましたし、
ブログではお会いできますしね。
自分的には一時的なお別れと思ってますので、
今から次会う時をめっちゃ心待ちにしています。
テレビで拝見する日も近いかも!?
お世話になったのはこちらの方ですよぉ〜。
恭子は人の良いところを、
最大限に引き出してあげることが、
凄く優れていますからね。
先生に教えてもらったこともあるとは思いますし、
それ以上にもって生まれたもの+今まで培ってきた経験、
いろんなものが混ざりあってのことだと思います。
そのお陰で自分のもっと伸ばして行く才能が、
より具体的になりましたし、
以前よりは方向性が明確に見えてきました。
ほんとこちらこそ有り難うございましたヽ(≧V≦)ノ
昨日の様子をみるかぎり、
お忙しくても、ブログを続けていく感じを受けましたし、
ブログではお会いできますしね。
自分的には一時的なお別れと思ってますので、
今から次会う時をめっちゃ心待ちにしています。
テレビで拝見する日も近いかも!?
Posted by そうめん at 2008年03月17日 19:01
↑【さん】をつけ忘れましたm(__)mフカブカ・・
なれなれしく恭子【さん】だなんてm(__)m
まつこさんへ
たまにはこうゆうところで、
ランチやディナーもまた雰囲気あっていいですよぉ〜(ノ∇≦*)
まだ1人暮らしの方はまだなんですけどね。。。
少しでも多くの料理をしていって、
今後に役立てたいと思ってますよ☆
まだまだこれからも、
レパートリー増やしていきますんで、
こうご期待!!
なれなれしく恭子【さん】だなんてm(__)m
まつこさんへ
たまにはこうゆうところで、
ランチやディナーもまた雰囲気あっていいですよぉ〜(ノ∇≦*)
まだ1人暮らしの方はまだなんですけどね。。。
少しでも多くの料理をしていって、
今後に役立てたいと思ってますよ☆
まだまだこれからも、
レパートリー増やしていきますんで、
こうご期待!!
Posted by そうめん at 2008年03月17日 19:09